電動レンタサイクル


電動アシスト付きの自転車をレンタルしています。
自然散策やフォトスポット巡り、ビジネスユースなど、様々な用途にご利用いただけます。
- 宮代町民以外の方もご利用いただけます。
料金・利用時間
利用料 | 500円/台・日 |
利用時間 | 9:00 ~ 18:00 |
- ご利用の際に、身分証明書 ( 運転免許証、健康保険証など ) を、ご提示いただきます。
印刷サービス
カラーコピー機 利用料金 ( A3まで対応 )
仕上がりが綺麗なカラーコピー機です。 どなたでもご利用いただけます。
モノクロ 片面印刷 | 10円/枚 |
モノクロ 両面印刷 | 20円/枚 |
フルカラー | 40円/枚 |
2色刷り | 40円/枚 |
- 料金は消費税が含まれています。
- 用紙代も含まれています。
カラーコピー機では、PDF ( .pdf )、JPEG ( .jpg ) のほか、Microsoft Word ( .docx )、Excel ( .xlsx )、PowerPoint ( .pptx )の各ファイルを印刷することができます。
データからの印刷をご希望の場合は、USBメモリにてご持参ください。
印刷機 利用料金 ( A3まで対応 )
大量の資料作成に便利なモノクロ印刷機(リソグラフ)です。どなたでもご利用いただけます。
印刷機の利用にあたっては、窓口での申請が必要です。
サポセン登録者(団体)は、利用希望日の 3か月前から予約が可能です。
原稿の製版 | 50円/枚 |
印刷 | 0.6円/枚 |
- 1円未満の端数が生じた場合、切り上げとなります。
- 料金は消費税が含まれています。
- 用紙は各自でご用意ください。
- 両面印刷でのご利用の場合、印刷面のインク乾燥のため、一定の時間を開けて頂いております。
用紙販売
印刷機で使える用紙を販売しています。
( 50枚1セットの価格です )
A4 | 50円 |
A3 | 100円 |
B4 | 50円 |
丁合機 利用料金(A3まで対応)
会議資料などを印刷した際、順番に並べてセットする丁合は大変な作業です。
丁合機を使うことで、人手と時間を節約することができます。
丁合機 | 5円/1セット(1セットは10枚まで) |
その他 機器


大量の資料作成に便利な機器類です。
どなたでもご利用いただけます
紙折機 | 無料 |
裁断機 | 無料 |
館内貸出サービス

ノートパソコン ※ サポセン登録団体限定 | 無料 |
プロジェクター(ポータブルスクリーン付) | 400円/台・時間 |
ラミネーター ( ラミネートフィルム付き ) | 30円/枚 |
チラシラック ※ サポセン登録団体限定 | 無料 |
レターケース ※ サポセン登録団体限定 | 無料 |
ロッカー ※ 進修館施設利用者限定 | 200円/箇所・月 |
公衆無線LAN ( Free Wi-Fi ) サービス
進修館の2Fロビーでは無料で Wi-Fi をご利用いただけます。
ご利用の際は、SSID:FREE-Shinsyukan に接続してください。